2020年10月26日
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編観ますた(`・ω・´)b
最近、観た映画
今、日本アニメ映画の記録をどんどん塗り替え中の大人気アニメ「鬼滅の刃」!
新しいもの好きの僕としては、これは観ておかないと時代に乗り遅れるってな感じで観てきました。
テレビ版はすべて観ていたのですが、コミック本はまだ観ていないと言う事で結末を知らない状態で視聴。めちゃめちゃ泣けると話題だったのでどこで泣けるんや!と疑問を抱きながらの視聴でしたがおもいっきりやばかったです!
映画で涙を堪えたの
超ー久しぶりです(`・ω・´)b

入場特典の煉獄零巻は貰えました。よかった~(*´Д`)♪

よくばりミックス定食¥590- 欲張りですいません^^;
チキンカツ2枚と唐揚げ3個入りです。
<続きを読む>
今、日本アニメ映画の記録をどんどん塗り替え中の大人気アニメ「鬼滅の刃」!
新しいもの好きの僕としては、これは観ておかないと時代に乗り遅れるってな感じで観てきました。
テレビ版はすべて観ていたのですが、コミック本はまだ観ていないと言う事で結末を知らない状態で視聴。めちゃめちゃ泣けると話題だったのでどこで泣けるんや!と疑問を抱きながらの視聴でしたがおもいっきりやばかったです!
映画で涙を堪えたの
超ー久しぶりです(`・ω・´)b

入場特典の煉獄零巻は貰えました。よかった~(*´Д`)♪

よくばりミックス定食¥590- 欲張りですいません^^;
チキンカツ2枚と唐揚げ3個入りです。
<続きを読む>
2016年10月28日
日本人として誇らしくなる話
日本人として誇らしくなる話
日本人でよかったっす(`・ω・´)b

2000年7月4日、20世紀最後のアメリカ独立記念日を祝う洋上式典に参加するため、世界各国の帆船170隻、海軍の艦艇70隻がニューヨーク港に集結した。
<続きはこちら>
日本人でよかったっす(`・ω・´)b

2000年7月4日、20世紀最後のアメリカ独立記念日を祝う洋上式典に参加するため、世界各国の帆船170隻、海軍の艦艇70隻がニューヨーク港に集結した。
<続きはこちら>
2016年09月07日
絵に描いたような雲だったので撮ってみた
まだまだ暑い日が続いていますが、秋になると空がとっても綺麗で高くなってきます。
先日、信号待ちの時ふと空を観るとまるで絵に描いたような雲が広がってたので
思わず写真撮っちゃいますた(`・ω・´)b

<続きはこちら>
先日、信号待ちの時ふと空を観るとまるで絵に描いたような雲が広がってたので
思わず写真撮っちゃいますた(`・ω・´)b

<続きはこちら>
2016年08月21日
婆娑羅まつりに行って来た(`・ω・´)b
今まで、丸亀市のお祭りに行った事がなかったのですが、友達の誘いを受けて行ってきますた(`・ω・´)b
まさかこんなにも踊りに迫力があるとは、女の子が汗をカキカキ一生懸命踊る姿・・・
素敵だ(´;ω;`)ブワッ
婆娑羅まつり喰い倒れレポです( -`ω´-)b
やっぱ喰ってんのね( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

18時半頃到着。丸亀城前のレーンっす。
ちびっこ大人学生ギャルヤンキー(笑)入り乱れての踊りが素敵でした。
<続きはこちら>
まさかこんなにも踊りに迫力があるとは、女の子が汗をカキカキ一生懸命踊る姿・・・
素敵だ(´;ω;`)ブワッ
婆娑羅まつり喰い倒れレポです( -`ω´-)b
やっぱ喰ってんのね( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

18時半頃到着。丸亀城前のレーンっす。
ちびっこ大人学生ギャルヤンキー(笑)入り乱れての踊りが素敵でした。
<続きはこちら>
2016年04月22日
アイシングクッキーが凄すぎる件
あまりにも美しすぎて食べられない!と美しすぎるクッキー
アイシングクッキーが話題です(`・ω・´)b

このクッキーを作っているのは、ハンガリーのスイーツショップ「Mezesmanna」でシェフをしているJudit Czinkne Poorさん。
インスタグラムで公開したところ大反響で瞬く間に画像が広まったそうです。
そんな素敵なクッキーがこちら(`・ω・´)b
<続きはこちら>
アイシングクッキーが話題です(`・ω・´)b

このクッキーを作っているのは、ハンガリーのスイーツショップ「Mezesmanna」でシェフをしているJudit Czinkne Poorさん。
インスタグラムで公開したところ大反響で瞬く間に画像が広まったそうです。
そんな素敵なクッキーがこちら(`・ω・´)b
<続きはこちら>
タグ :アイシングクッキー
2016年03月23日
高松市 王将レインボー通り店
最近喰た中華
たま~~~に無性に食べたくなるのが王将の餃子。
朝起きて朝食もとらずにフィットネスで5km走って筋トレして王将に突撃!
無敵の餃子セットを爆喰いです(`・ω・´)b

無敵の餃子セット ¥990-税別
めっちゃ美味しそう~♪
<続きはこちら>
たま~~~に無性に食べたくなるのが王将の餃子。
朝起きて朝食もとらずにフィットネスで5km走って筋トレして王将に突撃!
無敵の餃子セットを爆喰いです(`・ω・´)b

無敵の餃子セット ¥990-税別
めっちゃ美味しそう~♪
<続きはこちら>
2016年02月21日
ジミー大西さんの初恋の話が切ない件
ジミー大西さんの小学校時の初恋の話が切なすぎると話題です。
人に歴史あり!です(`・ω・´)b

今、僕は三十二歳です。彼女はいません。でも、その三十二年間に恋はしました。
初恋も。
小学校三年の時でした。
小学校の二年生まで、僕は友達にも父母にも、まったく口をきかない少年でした。
話が、できない少年でした。そんな僕が、話をできる相手が一人だけいました。
その女の子がしゃべりかけてくると、その時だけは、しゃべれるのです。その子が、初恋の人でした。
僕はその女の子としか、しゃべれなかったのです。ほかの子がしゃべりかけてきても、まったくしゃべれなかったのです。僕はその子としか、遊ぶことができませんでした。その子はみんなと仲よく遊んだり、しゃべったりしていたけれど。
僕はいつも、ひとりぼっちでした。みんなの輪の中には、入れなかったのです。
輪の中に入ろうとも思いませんでした。
<続きはこちら>
人に歴史あり!です(`・ω・´)b

今、僕は三十二歳です。彼女はいません。でも、その三十二年間に恋はしました。
初恋も。
小学校三年の時でした。
小学校の二年生まで、僕は友達にも父母にも、まったく口をきかない少年でした。
話が、できない少年でした。そんな僕が、話をできる相手が一人だけいました。
その女の子がしゃべりかけてくると、その時だけは、しゃべれるのです。その子が、初恋の人でした。
僕はその女の子としか、しゃべれなかったのです。ほかの子がしゃべりかけてきても、まったくしゃべれなかったのです。僕はその子としか、遊ぶことができませんでした。その子はみんなと仲よく遊んだり、しゃべったりしていたけれど。
僕はいつも、ひとりぼっちでした。みんなの輪の中には、入れなかったのです。
輪の中に入ろうとも思いませんでした。
<続きはこちら>
2016年01月17日
さぬき映画祭 映像塾作品 「ミラクルヒーロー」

さぬき映画祭映像塾映画制作実践ワークショップ2015作品上映会が開催!!
昨年末から制作している映画制作実践ワークショップの作品「ミラクルヒーロー」が上映されます。
僕もちょっとだけ参加させていただきました。
なので絶対観てくださいね(`・ω・´)b
トギンの切なるお願いですっ!!〇┓ペコッ
《上映スケジュール》
【会場】サンポート高松 情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ
【上映日時】(無料)
2月17日(水)18:30~20:00 ※入館は19:30まで
2月18日(木)15:00~16:30
2月19日(金)18:30~20:00 ※入館は19:30まで
2月20日(土)10:00~12:00 ※20日は作品毎に受講生の舞台挨拶と講師講評があります。
【上映作品/上映順】
①バスケしよ!(約20分)
②ミラクルヒーロー(約20分)
③マツカン!!(約20分)
※3作品連続上映となります(20日を除く)
■予告編(youtube)↓↓↓↓↓

▼さぬき映画祭公式HP
http://www.sanukieigasai.com
▼情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ HP
https://www.e-topia-kagawa.jp/bbe/bbepfc_index.asp
▼ミラクルヒーローHP
http://finephotography.sakura.ne.jp/miraclehero/
とっても楽しみ(*´Д`)♪
2015年12月23日
まんのう公園ウィンターファンタジー10周年記念
今月12日(土)から、「まんのう公園四季絵巻」をテーマにウィンターファンタジー10周年記念としてグランドイルミネーションをダイナミックに開催しております。
めちゃめちゃ綺麗なんでこれは観る価値ありですっ!(`・ω・´)b
期間 12月12日(土)~12月28日(月)
開園時間 9:30~21:00 イルミネーション点灯は17:30過ぎより
入場料金 おとな410円 こども80円 シルバー210円
駐車料金 普通車310円 大型車1030円 二輪車100円
休園日 12/8・12/15・12/29~12/31
かなりの入場者数です(>。<)b
駐車場もいっぱいになる恐れがあるのでどうしても観たい方は早めに行くのをおすすめします!

<続きはこちら>
めちゃめちゃ綺麗なんでこれは観る価値ありですっ!(`・ω・´)b
期間 12月12日(土)~12月28日(月)
開園時間 9:30~21:00 イルミネーション点灯は17:30過ぎより
入場料金 おとな410円 こども80円 シルバー210円
駐車料金 普通車310円 大型車1030円 二輪車100円
休園日 12/8・12/15・12/29~12/31
かなりの入場者数です(>。<)b
駐車場もいっぱいになる恐れがあるのでどうしても観たい方は早めに行くのをおすすめします!

<続きはこちら>
2015年12月04日
JAXAのロボットが凄すぎる件
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は「2015 国際ロボット展」(12月2~5日)で、 頂点で経ち続ける立方体ロボットを公表しますた。
側面の3個のモーターが回転して バランスを取り、傾いた状態でも転倒することなく立ち続けるそうです。
やっぱ日本の技術スゲー(>。<)b

jaxaによると
「約10センチ立方のサイズに、X軸、Y軸、Z軸にそれぞれ対応する3基のモーターを搭載。8つの頂点のうち、6カ所に組み込んだセンサーが感知した遠心力や加速度をもとに、回転を調整する。」
そうです。たぶんコマの原理なんでしょうね。よくわかんないけど(´Д`;)
<動画とつづきはこちら>
側面の3個のモーターが回転して バランスを取り、傾いた状態でも転倒することなく立ち続けるそうです。
やっぱ日本の技術スゲー(>。<)b

jaxaによると
「約10センチ立方のサイズに、X軸、Y軸、Z軸にそれぞれ対応する3基のモーターを搭載。8つの頂点のうち、6カ所に組み込んだセンサーが感知した遠心力や加速度をもとに、回転を調整する。」
そうです。たぶんコマの原理なんでしょうね。よくわかんないけど(´Д`;)
<動画とつづきはこちら>