2010年03月05日

善通寺市 百こ萬

昨日、喰た讃岐うどん

善通寺市 百こ萬

百こ萬 かけ(大)・ねり天 ¥410-
あまりにもお腹がすいていたので(大)を食べてしまった・・・苦しぃ (´-ω-)フー
ここの麺、太いながらもニュルッとしててコシもあり美味しいです。
喰た~~~~~~~って気になります。
後、超細めんのシコ麺と言うのもあります。
ひやむぎをあと少し太くしたくらいの麺なんですがこれも絶品です。
お店のおばちゃん達も元気な対応でいいですね。

おばちゃん元気でうどんがウマいっ! (`・ω・´)b ナンヂャソリャ

詳しくはココ → 百こ萬
前回の記事1/8
  


同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
綾川町 手打ちうどん田村と孫 (`・ω・´)b
高松市 清水屋と孫 (`・ω・´)b
さぬき一番 一宮店と孫 (`・ω・´)b
純手打ちうどん よしやと孫 (`・ω・´)b
さぬきうどんの駅綾川と孫 (`・ω・´)b
三徳うどんと孫 (`・ω・´)b
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 綾川町 手打ちうどん田村と孫 (`・ω・´)b (2022-10-22 14:26)
 高松市 清水屋と孫 (`・ω・´)b (2022-09-09 13:57)
 さぬき一番 一宮店と孫 (`・ω・´)b (2022-06-09 13:16)
 純手打ちうどん よしやと孫 (`・ω・´)b (2022-06-02 17:19)
 さぬきうどんの駅綾川と孫 (`・ω・´)b (2022-05-16 13:09)
 三徳うどんと孫 (`・ω・´)b (2022-05-09 11:49)

この記事へのコメント
こんにちは♪

こないだ 行った うどん巡りで 『百こ萬』さんの シコ麺 いただきましたぁ~!!
あんなに 細いのに モチモチしてて 確かに 絶品でしたぁ♪
おばちゃんも 愛想よくて イイ感じ!!
あと かけの上に 今回は ちくわなんですねぇ~ウチらの時は 前回のトギンさんと 同じ 赤いねり天でした!
ずっ~と前に 某お店で 赤いねり天 食べたトコ あまり美味しいと思わなかったのですが ココのは 美味しかったぁ♪
赤いねり天は アレは 何なんでしょうか?香川で 初めて見たのですが ドコのお店にも ありますよね?香川名物??
香川名物と言えば 『一鶴』さんの骨付き鶏&鶏飯 美味しかったです
(≧▽≦)

トギンさんの情報は ハズレないですねぇ~
(^皿^)
Posted by ロイまちす at 2010年03月05日 12:05
そうですか~ いやぁ~~~照れるなぁ~~~~^^;
て言うか、有名店ばかりなんですが・・・(笑)

あの赤天、僕もあまり詳しくはないのですが、
某店では海老ねり天って売られてたので、海老ちゃうかな?
自信ないけど・・・(´Д`;)

取り合えず、美味しければ (`・ω・´)b グッドッ!www
Posted by トギントギン at 2010年03月05日 15:50
管理人が承認後表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
善通寺市 百こ萬
    コメント(2)