2010年08月22日

善通寺市 百こ萬

最近、喰た讃岐うどん

善通寺市 百こ萬

百こ萬 かけ(小)・赤天 ¥310-
盆休み明けの仕事したくない病爆裂中に行きますた(´・ω・`)ショボーン
仕事はしたくなくてもお腹は減るんだね テヘッ
昨日の麺通堂と同じくココも細麺があります。ココではシコ麺と言います。
でも今回は社長いないので注文してませんが・・・w
しかしっ 毎回同じメニューっすねぇ。この赤天の天ぷらが美味いんすよ。
麺もニュル系でするする喉を通ってアッちゅう間に美味しく完食。
おご馳走さまでしたぁ~~~~~~~~~~~~~♪
そうそう、せっかくのセルフなんだからもっと要領よくすると
客を待たせずうどんを出せると思いますよ。
うどんのさばきが遅すぎ~~~~~~~~~~~~~~
仕事を分担するのもいいけど、ひとりでするのが早い場合もあります。
と余計なお世話を言ってみる( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

 がんばれおばちゃんっ!(`・ω・´)b

詳しくはココ → 百こ萬
前回の記事6/12
  


同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
綾川町 手打ちうどん田村と孫 (`・ω・´)b
高松市 清水屋と孫 (`・ω・´)b
さぬき一番 一宮店と孫 (`・ω・´)b
純手打ちうどん よしやと孫 (`・ω・´)b
さぬきうどんの駅綾川と孫 (`・ω・´)b
三徳うどんと孫 (`・ω・´)b
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 綾川町 手打ちうどん田村と孫 (`・ω・´)b (2022-10-22 14:26)
 高松市 清水屋と孫 (`・ω・´)b (2022-09-09 13:57)
 さぬき一番 一宮店と孫 (`・ω・´)b (2022-06-09 13:16)
 純手打ちうどん よしやと孫 (`・ω・´)b (2022-06-02 17:19)
 さぬきうどんの駅綾川と孫 (`・ω・´)b (2022-05-16 13:09)
 三徳うどんと孫 (`・ω・´)b (2022-05-09 11:49)

この記事へのコメント
トギンさんこんばんは
お久しぶりです。
8月3日、4日にうどん巡りをしたのですが、猛暑に負け、初日は4軒でした。
4日は、なんとか5軒をクリアしました。予定に百こ萬も入っていたのですが行けませんでした。4日も猛暑で食欲がありませんでした(?)。
そうそう、私も4日、カントリーに行きました。午後2時ごろで、先客は、地元のばあちゃんとお孫さんで、大将夫婦と楽しく談笑していました。
今年最後のうどん巡りを10月1日(金)に行きます。もちろん百こ萬もリストに入れてあります。
ではまた
Posted by とっちゃんぼうや at 2010年08月22日 21:29
とっちゃんぼうやさん、こんにちわぁ~ 〇┓ペコッ
この猛暑で2日で9軒は十分すぎるくらい十分です(笑)
食欲なくて5軒って・・・(; ・`д・´)
絶好調だったら倍はいけるんすね!?
10月は倍ですよっ!倍っっっ!!!なんつって~
無理せず楽しくうどん巡りしてくださいね(`・ω・´)b
あぁ~お腹すいてきた~~~~~~www
Posted by トギントギン at 2010年08月23日 09:42
トギンさん、こんにちは
この猛暑で9軒巡れたので満足はしています。が、行きたかった「百こ萬」「一代」「はなや食堂」に行けませんでした。10月は、この3軒を巡ってから他へ行こうと思います。
私もお腹がすいてきたので、夜はうどんにします。
ではまた
Posted by とっちゃんぼうや at 2010年08月23日 16:40
僕も夜はうどんにしまふ(>。<)
てのはウソで昼にうどん喰いますwww
一代は昨日行きました。肉うどん最高~♪
Posted by トギントギン at 2010年08月24日 16:35
一代の肉うどん食べてきます。
月曜の夜は、関東の濃いつゆ(出汁)で「つけうどん」で食べました。
物心ついたときから食べている関東のうどんも美味しいですよ。
でも丼の底が見えない関東の出汁だと引いちゃうかも...
Posted by とっちゃんぼうや at 2010年08月25日 01:33
管理人が承認後表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
善通寺市 百こ萬
    コメント(5)