2010年09月24日
飯山町 なかむら
昨日、喰た讃岐うどん

なかむら かけ(大)・ゲソ天 ¥350-
久しぶりぶりの飯山町のなかむらです。
平日の午前中に行ったんですが、やっぱちょっぴり並びました。さすが有名店^^;
もう何も言うことはありません。めっちゃ美味いです(`・ω・´)b
このにゅるにゅる感はかなり僕好み。こんなににゅるっとしているのに
何故に麺が切れにくいのか不思議~~~~~~~~~
このにゅるコシは他店ではないですね。やっぱココぢゃなきゃ食べられない麺です。
ま、好みもあると思いますが・・・
パンチの効いた固い麺の好きな方はちょっと消化不良気味になるかもです。
現にうちの相方(固麺好き)は麺にパンチがないと不満気味ですた^^;
でもこの麺、讃岐うどんを代表する麺だと思います。
食べて損なしっ!(`・ω・´)b
詳しくはココ → なかむらうどん
前回の記事4/2

なかむら かけ(大)・ゲソ天 ¥350-
久しぶりぶりの飯山町のなかむらです。
平日の午前中に行ったんですが、やっぱちょっぴり並びました。さすが有名店^^;
もう何も言うことはありません。めっちゃ美味いです(`・ω・´)b
このにゅるにゅる感はかなり僕好み。こんなににゅるっとしているのに
何故に麺が切れにくいのか不思議~~~~~~~~~
このにゅるコシは他店ではないですね。やっぱココぢゃなきゃ食べられない麺です。
ま、好みもあると思いますが・・・
パンチの効いた固い麺の好きな方はちょっと消化不良気味になるかもです。
現にうちの相方(固麺好き)は麺にパンチがないと不満気味ですた^^;
でもこの麺、讃岐うどんを代表する麺だと思います。
食べて損なしっ!(`・ω・´)b
詳しくはココ → なかむらうどん
前回の記事4/2
Posted by トギン at 09:37│Comments(0)
│讃岐うどん
管理人が承認後表示されます。