2010年11月10日

琴平町 めんくい琴平店

最近、喰た讃岐うどん

琴平町 めんくい琴平店

めんくい琴平店 かけうどん(小)・ゲソ天 ¥200-
1ヶ月半ぶりの紹介なんですが、実はめっちゃ行ってます^^;
早い、安い、美味いのめんくいです。
え?なぜそんなに行くのかって?
それはね、早いし安いし、

 近いからっ!(`・ω・´)bwww

詳しくはココ → めんくい琴平店
前回の記事9/25
  


同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
綾川町 手打ちうどん田村と孫 (`・ω・´)b
高松市 清水屋と孫 (`・ω・´)b
さぬき一番 一宮店と孫 (`・ω・´)b
純手打ちうどん よしやと孫 (`・ω・´)b
さぬきうどんの駅綾川と孫 (`・ω・´)b
三徳うどんと孫 (`・ω・´)b
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 綾川町 手打ちうどん田村と孫 (`・ω・´)b (2022-10-22 14:26)
 高松市 清水屋と孫 (`・ω・´)b (2022-09-09 13:57)
 さぬき一番 一宮店と孫 (`・ω・´)b (2022-06-09 13:16)
 純手打ちうどん よしやと孫 (`・ω・´)b (2022-06-02 17:19)
 さぬきうどんの駅綾川と孫 (`・ω・´)b (2022-05-16 13:09)
 三徳うどんと孫 (`・ω・´)b (2022-05-09 11:49)

この記事へのコメント
初コメント失礼します。m(__)m

めんくい琴平店よく行ってましたよ。
美味しいですよねあそこ(゚д゚)ノ

僕は冷ぶっかけにちく天がほとんどでした。
Posted by みっちゃん(°д°)ノ at 2010年11月11日 10:24
ココのぶっかけってめっちゃ美味しいですよねぇ~♪
特に濃い目のダシが僕は好きです(`・ω・´)b
Posted by トギントギン at 2010年11月11日 12:52
2度ほど食べたことのあるお店です。安くてうまくて、地元の人気店(お客に生徒さんたちがたくさんいらっしゃいましたねえ)でいい感じの店なんですが、悲しいかな、高松からは遠い。

私はかけうどん(そのまま)がワンパターンなので、今度また行けたら、ぶっかけやってみます。
Posted by 鈍月亭 at 2010年11月11日 19:23
冷たいぶっかけが超~おすすめでつっ(`・ω・´)b
あったかいぶっかけも普通におすすめでつっ^^;
Posted by トギントギン at 2010年11月12日 09:30
管理人が承認後表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琴平町 めんくい琴平店
    コメント(4)