2012年01月11日
まんのう町 やましょう
最近、喰た讃岐うどん

やましょう かけ(小)・ゲソ天 ¥300-
今年二発目の讃岐うどんは、近場のやましょうです(`・ω・´)b
いやもうね、あまりに忙すぎてう〇こも行けません。
おかげで今朝、早起きしてう〇こしますた。3日ぶりぶり快便快便♪
あ、食べ物記事で朝からう〇こうんこと失礼しました あ、言っちゃった(; ̄ω ̄)
まぁそれくらい忙しいので記事が遅れ気味ですが許してね 〇┓ペコッ
美味しくいただいておご馳走様でした 〇┓ペコッ う〇こがぢゃないよ
早く普通の人間になりた~いっ!(  ̄ω ̄)
詳しくはココ → やましょう
前回の記事12/12
大きな地図で見る

やましょう かけ(小)・ゲソ天 ¥300-
今年二発目の讃岐うどんは、近場のやましょうです(`・ω・´)b
いやもうね、あまりに忙すぎてう〇こも行けません。
おかげで今朝、早起きしてう〇こしますた。3日ぶりぶり快便快便♪
あ、食べ物記事で朝からう〇こうんこと失礼しました あ、言っちゃった(; ̄ω ̄)
まぁそれくらい忙しいので記事が遅れ気味ですが許してね 〇┓ペコッ
美味しくいただいておご馳走様でした 〇┓ペコッ う〇こがぢゃないよ
早く普通の人間になりた~いっ!(  ̄ω ̄)
詳しくはココ → やましょう
前回の記事12/12
大きな地図で見る
Posted by トギン at 09:39│Comments(2)
│讃岐うどん
この記事へのコメント
はじめまして。
原動N50の情報を探していてここに辿り着きました^^
実は私も香川在住です。(以前琴平に住んでいました。)
なので、「めんくい琴平店」と「やましょう」はよく行きました。
「川中うどん」まであるのでぶっとびました。
(私が食べたのは旧店舗。新店舗になってるのですね。)
現在は西讃に住んでおります。
高瀬の「こがね製麺所」や山本の「一」豊浜の「武蔵」(「一」の姉妹店)あたりがよく行くお店です。
ブログ主様が西讃に足を伸ばされた折には国道11号線県境付近の
「鳥越うどん」を是非お勧めします。
ダシは個人的には若干甘めと感じますがコシがありツルツルな麺はイケます。
なにより「鳥天」がお勧めです。(うどんじゃないけど。)
イメージとしてはファミチキ(もしくはローソンチキン)の和風版です。(お値段100円)
今後もブログ更新を楽しみにしております。
長文失礼しました。
原動N50の情報を探していてここに辿り着きました^^
実は私も香川在住です。(以前琴平に住んでいました。)
なので、「めんくい琴平店」と「やましょう」はよく行きました。
「川中うどん」まであるのでぶっとびました。
(私が食べたのは旧店舗。新店舗になってるのですね。)
現在は西讃に住んでおります。
高瀬の「こがね製麺所」や山本の「一」豊浜の「武蔵」(「一」の姉妹店)あたりがよく行くお店です。
ブログ主様が西讃に足を伸ばされた折には国道11号線県境付近の
「鳥越うどん」を是非お勧めします。
ダシは個人的には若干甘めと感じますがコシがありツルツルな麺はイケます。
なにより「鳥天」がお勧めです。(うどんじゃないけど。)
イメージとしてはファミチキ(もしくはローソンチキン)の和風版です。(お値段100円)
今後もブログ更新を楽しみにしております。
長文失礼しました。
Posted by JT at 2012年01月11日 19:52
JTさん はじめまして。
鶏天に目がない僕なので時間が出来た時、
是非鳥越うどんさんにお伺いさせていただきます。
当分、無理っぽいですが^^;
またひとつ西讃の楽しみが増えましたワクワク(*´Д`)
鶏天に目がない僕なので時間が出来た時、
是非鳥越うどんさんにお伺いさせていただきます。
当分、無理っぽいですが^^;
またひとつ西讃の楽しみが増えましたワクワク(*´Д`)
Posted by トギン
at 2012年01月12日 09:36

管理人が承認後表示されます。