2013年10月24日

愛媛県の「猫の島」が人気な件

島民15人・猫100匹超「猫の島」が愛媛県にあるらしく、
その島に観光客が訪れじわじわ人気がでているそうです。

     こ、これはっ!!( ̄Д ̄;)


愛媛県の「猫の島」が人気な件

愛媛県の「猫の島」が人気な件

≪記事より抜粋≫

★島民15人・猫100匹超「猫の島」人気じわり

愛媛県大洲市長浜町の沖合13キロの
伊予灘に浮かぶ青島は「猫の島」だ。
島は東西1・5キロ、南北0・5キロ。
島民15人に対し、100匹以上の猫がすむ。
9月下旬にインターネットで紹介されると、
全国から観光客が訪れるようになった。
民宿、食堂はおろか自動販売機もない島は
「猫好きにはたまらない楽園」と人気を呼びそうだ。

島民は50~80歳代。漁師が4人いて、
あとの大半は年金暮らしの人たちだ。
戦時中に疎開者が増え、
人口のピークは1960年の655人。
その後、働き口を求め人々は島を出た。
現在、朝夕各1往復の定期船が四国本島との唯一の足だ。

島民らによると、人口が50人を割った10年ほど前から、
逆に猫は増えた。置き去りになった飼い猫が繁殖したらしい。
隠れるのにいい空き家が多く、
車は1台もないので事故に遭う危険はない。
漁師の男性(63)は「家に入ってきて困る時もあるが、
増えてしまったものはしょうがない」と鷹揚だ。

晴れた日、数十匹が塀の陰で寝そべり、
人が来ると餌を求めて集まる。
この様子を撮った写真がインターネットで流れ、
ブログなどに次々転載された。
同市役所長浜支所に「行き方を教えて」と
問い合わせが入り、土曜、日曜だった9月28、
29両日、静岡、奈良、山口などから約30人が訪れた。

今月6日、夫婦や一人旅の女性ら8人が島に渡り、
写真を撮ったり、餌をやったりして猫と触れあった。

広島県三原市の主婦(50)は、
前日は大洲市内に泊まり、朝の船で島へ。
夕方までの約9時間、滞在した。
「こんなにたくさんいるなんて期待以上。
何にもなくても気にならない」と興奮気味だった。

香川県さぬき市の大学生(23)は
「ありのままの猫の暮らしが感じられる」と満足げだ。

(2013年10月14日11時33分 読売新聞)


     これは行くしかないっ!( ̄(ェ) ̄;)
  
  


タグ :

同じカテゴリー(笑ったもん)の記事画像
コラに見えるコラじゃない画像
ワロタコピペ(*´Д`)♪
ワロタ画像
ワロタ画像
ワロタ画像
ワロタ画像
同じカテゴリー(笑ったもん)の記事
 コラに見えるコラじゃない画像 (2017-03-11 11:21)
 ワロタコピペ(*´Д`)♪ (2016-10-24 10:22)
 ワロタ画像 (2016-09-05 10:59)
 ワロタ画像 (2016-08-07 10:34)
 ワロタ画像 (2016-06-27 11:23)
 ワロタ画像 (2016-05-27 11:04)

この記事へのコメント
シネマ、人込み苦手~~

ぬこ込みは~~~~~~

びみょう~~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2013年10月24日 18:12
うわ~ぁぁぁ

行きたい!!触り放題やん!!!
Posted by にゃん at 2013年10月24日 18:25
シネマ大好き娘さん
僕、ぬこ込みは大歓迎~~~~

いぬ込みは~~~~~

びみょう~~~www


にゃんさん
で、でしょっ!でしょっっっ!!!!
Posted by トギントギン at 2013年10月25日 09:47
管理人が承認後表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛媛県の「猫の島」が人気な件
    コメント(3)