2011年04月25日

京都一泊二日の旅(前編)

この土日で京都に行ってまいりました。
今回も、奥さんのお母様、奥さん、娘と専属運転手の僕との4人旅ですっ(‘・ω・´)b
豪雨、渋滞、親子喧嘩(笑)とかなりハードな旅となりました。
でも専属運転手は一切文句を言わずただ運転するのみですっ!

 そのかわり、めっちゃ喰うたった(  ̄ω ̄) ヘヘンッ

では、喰うたもん前編どぞっ

まずは今回、メイン行事の西本願寺大谷本廟

京都一泊二日の旅(前編)

察しの言い方はおわかりだと思います。
メイン行事終了~~~~~お母様よかったね(´;ω;`)

さぁ~~~て、僕的にはここからが本番
まずは祇園、花見小路通り

京都一泊二日の旅(前編)

京都一泊二日の旅(前編)

雨の祇園

京都一泊二日の旅(前編)

都をどり
娘が観たい言うたけど入場料2200円でアウトーーーーー!!(笑)

そんな事より 腹へったwww

京都一泊二日の旅(前編)

十二段家 花見小路店
いっぱいお店あったんですが、どこもお値段が素敵すぎて・・・^^;
最低、野口さんが3人はいるお店ばかり。
そんな中、かんなりリーズナブル&るるぶに大きく紹介されてたお店

京都一泊二日の旅(前編)

大えび天丼 ¥1,850-
海老ぷりぷりでウマ~~~~~~~~~~~~~~~~
でも西武ガーデンの方がデカかった(笑)
この卵焼きめっちゃ美味いんですけどっ!!Σ(`д´ )ゞ

京都一泊二日の旅(前編)
生ゆば豆乳鍋定食 ¥2,100-
こっちは、お母さんと奥さんと娘が食べたぶん。
ゆばのしゃぶしゃぶって初めて~~~~~~~
僕もひとくち食べた。
お、お上品なお味ですた(´Д`;)

お腹が満たされた後はやっぱ スウィーツ~~~~~
と、女性陣は言うのよね^^;

京都一泊二日の旅(前編)

舞妓さんご用達のお店 かどうか知らんけど 京煎堂
和服を着た若い女性達がいっぱい食べてました。
う、美しい~~~~~~~~~(´Д`;)ハァハァ

京都一泊二日の旅(前編)

抹茶プリンパフェ ¥1000-
もうめちゃめちゃ濃厚な抹茶味です。
特に底の抹茶ゼリーは抹茶の粉を直に舐めてる感じ(*´Д`)

その後、一路ホテルへ

京都一泊二日の旅(前編)

京都一泊二日の旅(前編)

京都一泊二日の旅(前編)

宇多野ユースホステル
ホテルぢゃなくてホステルです(`・ω・´)b
めちゃめちゃ安く泊まれます。
ぬぁんと朝食付きでツインお一人¥4,200- ヤスッΣ(`д´ )ゞ
2800円から泊まれるのでバイクパッカーとかオススメ♪
しかも結構綺麗で、安くてもちゃんと部屋にトイレと風呂がついてます。

小一時間休憩した後、本日の第2のメイン(笑)

    夕食ですっ!(>。<)b

京都一泊二日の旅(前編)

京都一泊二日の旅(前編)

松富や壽いちえ ¥2,940-
全て、国産無添加にこだわったおばんざいダイニングっ!
ってるるぶに紹介されてるお店^^;  おばんざいってなんぞ?w
なんと全部で11品でてくるそうです。
そんなにいっぱい食べれるのか(‘・ω・´;)

京都一泊二日の旅(前編)

まずは、ご飯。麦?米?雑穀??^^;
なんか言われたけど忘れたwww
ごはんとお味噌汁は食べ放題です。

京都一泊二日の旅(前編)

これ、お豆腐です。お味は豆腐なんだけど口どけと言い舌触りといい、トロトロプリン^^;

京都一泊二日の旅(前編)

もずく
酸っぱいの苦手で一口食べて娘にパスっ!(笑)

京都一泊二日の旅(前編)

えっとー見たまんまのもんです^^;
右下のは鶏肉じゃが。美味しかったですよ~

京都一泊二日の旅(前編)

じゃがいものグラタン
あっさりしたお味でジャガイモの風味が損なわれてなく美味しかったです。

京都一泊二日の旅(前編)

揚げ豆腐みたいなヤツ^^; すいません説明下手で
熱々で中はふわっと、外はサクッとでこれも美味しかったです。

京都一泊二日の旅(前編)

玉ねぎの味噌とマヨネーズ焼き
実はこれが今回一番のヒットっ!
めちゃめちゃ美味かったです(>。<)b
お母さん大絶賛っ!!!

京都一泊二日の旅(前編)

最後にチキンカツ
ここへ来てこのボリュームはかなり応えました(笑)
とっても美味しかったのですが流石にこの地点で胃はパンパン。
でも鶏大好きなんで奥さんの残したのも食べますたとさwww

京都一泊二日の旅(前編)

デザートはアップルパイ
甘さ抑えたスッキリとしたお菓子でした。
お母さんもう食べれないって言うんで僕が2個追加で完食。もう喰え~~~ん

以上11品
基本的に素材の味を生かした料理で、野菜自体の味を存分に堪能できました。
油濃くないので量の割には結構食べられましたね。
やっぱ京都 野菜が美味しいです(*^。^*)♪

前編はここまで
怒涛の後編に続く~~~~~~~~~~~~~~~~

    後編はもっと喰ってます(`・ω・´)b

怒涛の後編はこちら
  


同じカテゴリー(旅ってきた)の記事画像
金刀比羅宮ひとり初詣と孫 (`・ω・´)b
川上板金工業所記念式典と孫 (`・ω・´)b
栗林公園と孫 (`・ω・´)b
台湾旅行3泊4日喰い倒れ旅2020 Part7(`・ω・´)b
台湾旅行3泊4日喰い倒れ旅2020 Part6(`・ω・´)b
台湾旅行3泊4日喰い倒れ旅2020 Part5(`・ω・´)b
同じカテゴリー(旅ってきた)の記事
 金刀比羅宮ひとり初詣と孫 (`・ω・´)b (2025-02-07 13:47)
 川上板金工業所記念式典と孫 (`・ω・´)b (2022-06-10 11:11)
 栗林公園と孫 (`・ω・´)b (2022-05-19 12:23)
 台湾旅行3泊4日喰い倒れ旅2020 Part7(`・ω・´)b (2020-10-18 13:05)
 台湾旅行3泊4日喰い倒れ旅2020 Part6(`・ω・´)b (2020-10-15 11:07)
 台湾旅行3泊4日喰い倒れ旅2020 Part5(`・ω・´)b (2020-10-09 15:35)

管理人が承認後表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都一泊二日の旅(前編)
    コメント(0)